匿名
包茎クリニックの看護師さんとのことで質問させてください。
上野クリニックで包茎手術を検討しています。自分は一番安い7万円の手術のつもりでカウンセリングに行ったら、その方法だと傷跡が残るから勧めない、と結構強めに言われました。
その代わりに高い方の複合曲線作図法というのを勧められました。
おすすめしないというのであればそうゆう手術メニューはなくせばいいと思うのですが。
ゆみなーです。
「おすすめしないならそのメニューはなくせばいい」
とはおっしゃるとおりですね。
隠しても仕方ないことなので言ってしまいますが、要は間口を広げるためにやっているのです。
上野クリニックは一番安い環状切開法が72,400円です。
患者さんはその費用で手術ができると考えて来院しますが、実際にはカウンセリングでより上の複合曲線作図法を勧められることになります。
クリニック側としてはできるだけ安い価格で多くの患者さんを呼び込んで、できればそれよりも上の施術を受けてほしいと思っています。
これは「アップセールス」とよばれ、上野クリニックに限ったことではありません。ABCクリニックもノーストクリニックも、中央クリニック系列もほとんどがこの手法です。
このやり方については賛否両論あるでしょうが業界問わず幅広く行われていますので、それに文句をいうよりもあなた自身がそれをうまく利用するくらいのほうがよろしいかと思います。
上野クリニックの複合曲線作図法は料金を明示していませんが、24万円くらいだったと思います。これに包皮輪狭窄解除などを行えばさらに15万円くらいかかります。
複合曲線作図法という名前がついていますが手技のベースは亀頭直下埋没法です。
保険外の場合、
亀頭直下埋没法は20~30万円くらいが価格帯です。(個人医院では10万円くらいでやるところもあります。)
環状切開法は3~10万円くらいが適正価格です。
日本全国どこの包茎専門クリニックにいってもだいたいがこの価格に収まります。
あなた自身が環状切開法がよい、ということならば頑として「環状切開法でお願いします」といえばいいだけなのです。
セールスはうざったいでしょうが、技術力を考えればたまにしか手術しかやらない泌尿器科よりも毎日やってる包茎専門クリニックのほうが上なので、うまくかわしながら希望の手術を受けてほしいなと思っています。